Life Fitness Japan, Ltd. アフターサービス
サインイン お問い合わせ
  1. Life Fitness Japan, Ltd.
  2. FAQ修理
  3. カーディオ全般

カーディオ全般

  • YouTubeだけが閲覧できない

    施設内のマシン全てが閲覧できない場合はサイト側の問題の可能性があります。数分〜数日の間で正常に戻ることがあります。1台のみの場合は「インターネットだけ観れない/受信しない」を参照してください。

  • 「マネージャーによりロックされています」と表示され反応しない

    アクティビティーゾーンのキーボタンを使い、「ストップボタン3回、速度ダウンボタンを3回押す」で解除できます。*機種により操作方法が異なる場合があります。

  • 電源コード(電源プラグ)の損傷(折れ、断線など)

    電源コードが破損、損傷している時はただちに交換が必要です。部品発注、修理の依頼は こちらからお問い合わせください。

  • ディスカバーSEコンソールをお使いのお客様へのお知らせ

    2019年9月吉日 お客様各位    SEコンソールにおけるTLS1.2(インターネット通信暗号化方式)非対応に関する報告    ディスカバーSEコンソールが搭載されている弊社カーディオ・エクササイズ・マシンでは、Yahoo! JapanやYouTubeのサイトなど、セキュリティ強化対策としてTLS1.20以上のインターネット通信暗号化方式が採用されているサイトの閲覧ができなくなりました。理...

  • 納品時弊社より購入した同軸ケーブルを購入したい

    購入は可能ですが外注オーダーメイドの為、時間を要します。同タイプ同形状のスペックの製品であれば市販の製品でも問題はありません。

  • 特定のマシンだけブレーカーが落ちる

    電気系統に問題が発生している可能性があります。使用を中止して こちらからお問い合わせください。

  • インターネットだけ観れない/受信しない

    無線/有線によらず、先ずは正しく接続されているかを確認してください。 ルーターやスイッチングの電源などが正常かを確認してください。複数台に発生している場合はマシンではなくネット環境が正常かを確認してください。 上記を実施しても改善がみられない場合は こちらからお問い合わせください。 ディスカバーSEコンソールをお使いのお客様はこちら

  • テレビのみ映らない/「受信できません」・「NO SIGNAL」と表示される

    アンテナ線がマシン又は施設側から外れていないかを確認してください。 同軸ケーブルの先端が折れていたり歪んでいる場合は同軸ケーブルの交換が必要です。*推奨スペック>同軸ケーブル:S-4C-FB/コネクタ:F型コネクタ(ネジ切タイプ) 別のアンテナにさしてみる。 上記を実施しても改善がみられない場合は こちらからお問い合わせください。

  • 電源を入れた際に”ピッ”と音はするが画面が点灯しません

    電源をリセットして再度立ち上げてみてください。改善が見られない場合は こちらからお問い合わせください。

  • 電源が入りません

    コンセントからプラグが抜けていないか、プラグがしっかりと奥まで差し込まれているかを確認してください。 他のコンセントにプラグを差し替えて確認してみてください。 ブレーカーが落ちていないか確認してみてください。 上記を実施、確認しても改善がみられない場合は こちらからお問い合わせください。

© 2020 Life Fitness. All Rights Reserved. Life Fitness is a registered trademark.

Powered by Zendesk